-
VIEW CAMERA ADAPTER G -その1-
2018/06/13
カメラ
佐藤は新しい武器を手にいれた。 料理写真教室フェリカスピコの佐藤です。 そう、今日はカメラの道具について書きます。 しかもマニアックな道具です。 [caption id="attachment_1577" align="alignnone" width="2624"] VIEW CAMERA ADAPTER G[/caption] その道具とはこれ。昨年より仕事でメイ -
ライトスタンドについて
2018/05/31
技術
料理写真教室フェリカスピコです。 今日はライトスタンドについて書きます。 教室でも自然光で撮影する基礎教室以外に応用編として照明を使ったライティング教室を定期的に開催しておりますが、そもそもライトを立ててテーブルの上に光を照らすためにはライトの高さを調節するためのライトスタンドが必要になります。topの写真は当社にあるものを並べてみたものです。メーカーや、サイズ、使い勝手などそれぞれが -
DIY教室@大阪 -前編-
2018/04/10
技術
以前より仲良くさせていただいているタカラ塗料さん。 こちらはフォトデザインボードという撮影用の板も作る塗料メーカーさんです。 フォトデザインボードは昨年から発売になり大変評判もよく、私も全種類所持していますが、普段のInstagramやfacebookの投稿から、料理本などのお仕事のときも年中使用しています。 [caption id="attachment_1428" align -
CP+2018 セミナー登壇編
2018/03/06
お知らせ
年に一度の写真業界の展示会CP+に行って参りました。 写真業界にはPHOTONEXTという別のイベントがありますが、こちらは写真館をはじめとしたプロ向けのもの、CP+は一般に幅広く開かれたもので、どちらかというと一般的にはCP+の方がメジャーだと思います。出展社にはCanon、FUJIFILIM、Nikon、OLYMPUS、Panasonic、RICOH、SONYなどなど各カメラメーカーの他 -
【ワードプレス】
2018/03/03
技術
ワードプレスを使ったHP作成の教室を4月11日に臨時教室として行います。フェリカスピコのブログは実はワードプレスを使って書いていますが、実はこれを使った結果、ホームページへの訪問件数が格段にアップしました。そのことによってGoogleやヤフーでの検索順位が上がり、教室運営の面ではとても健全な結果になっています。 [caption id="attachment_1236" alig -
iPhoneでライティング
2018/01/18
技術
料理写真教室フェリカスピコの佐藤です。 日々、教室では新しい情報を提供できるようにインプットに努めていますが、今日はiPhoneで使えるストロボについて少し書きたいと思います。 トップのドーナツの写真はまさにそれで撮影したものになります。 細かい使い方については今月末1月29日に行われる「人工光ライティング教室」で申し上げるのでよろしければご参加ください。ちなみにパスワード設定な -
年賀状撮影話
2018/01/02
技術
あけましておめでとうございます。 料理写真教室フェリカスピコの佐藤です。 平成30年となりました。本年も撮影、教室共に全力投球で参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、本年最初のブログは年賀状について。 トップの写真は今年の年賀状の写真です。いつも共通の理念がありまして、嫌味のない家族写真ということで家族を被写体に写真撮影をしています。写真であることは私がカメラマンなのでもちろん -
fringerというマウントアダプター -その2-
2017/12/01
カメラ
先日購入したfringerというマウントアダプター。 晴れてFUJIFILMのGFX50SにCONTAX645のCarl Zeissレンズをつけられるようになったのだけど、今日はそのテスト撮影について書きます。 テストの目的は、使っている時の使い勝手が悪くないか、故障箇所はないか、解像力は仕事で使えるレベルなのかを見極めるためです。 [caption id="attachment -
シュトレンを撮ってみた
2017/11/19
技術
フェリカスピコの佐藤です。 私の著書の「もっとおいしく撮れる!お料理写真10のコツ」(青春出版)や「おいしいかわいい料理写真の撮り方」(イカロス出版)でお世話になっている「Pâtisserie Abloom」というスイーツ店があります。お世話になっているというのも、本の中で被写体として写っているケーキの写真はほとんどこちらの朝倉シェフが作ってくださったものなのです。偶然なのか必然なのか、我が -
潜在力を引き出せ
2017/10/13
技術
今日はレタッチの話。 私はこの方ずっとPhotoshopを画像編集ソフトとして使っていますがフェリカスピコでもPhotoshopを使ったフォトレタッチの講座を行っています。レタッチの教室を行う意味は、レタッチの技術を覚えた方が、撮影した写真がより良くなると感じ、きっとそれが人の役にたつからと信じているからです。レタッチ、画像処理と聞くと、よくモデルのボディーラインを細くしたり、あったはずのシミを -
イースター
2017/04/20
技術
先日4月15日のイースターの前夜に、和食のスタイリングでもお世話になっているペイザンヌのフードプロデューサー赤沼さんからのお誘いで、イースターの作品撮りに参加しました。 [caption id="attachment_519" align="alignnone" width="1321"] 素晴らしいきコーディネート[/caption] 私の実家はカトリックだったの -
桜とドローン
2017/04/10
カメラ
今日は久しぶりにドローンの話。 年末に衝動買いしたドローンでしたが、年賀状の撮影で使って以来、飛ばす機会がありませんでした。 私の所有するDOBBYというドローンは200g以下の小さなもので、飛ばすために国の許可はいらないものです [caption id="attachment_95" align="alignnone" width="600"] 軽量で法律的にも離陸許可が不要な